だいちとデート。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

昨日は夏休みに入り、退屈な毎日を過ごしてるだいちを連れてデートすることにした~





「だいち、どこ行きたい?今日の宿題が終わったら、どっか連れてってあげるよ」と言うと、すぐに宿題に取り掛かった。こいつは目の前の人参に本当に弱い(笑)





そして…行きたいところは「遊園地!!!」って…





このめっちゃ暑い時期に遊園地ですか…しかもフリーパス二人分って結構なお値段なのよね汗





だいちが宿題してる間にネットで行く場所を検討する。割引券を買う方法はないか?とかね。結局、決めたのはローカル遊園地浅草の『花やしき』。敷地が狭いからフリーパス代が他の遊園地より安い(乗り物の種類からした安くないかもだけど…)のとうちから電車で行きやすいからだ。





浅草駅に到着~まずは浅草寺の仲見世をフラフラ~。さっそく大好きな剣に食いつく、だいち。剣とか手裏剣とかそうゆうのが本当に好きなんだよね…幼稚園の頃からずっと。





家に置いて来た自分のお財布の中身と目の前の剣の値段で悩むだいち。。とりあえず剣を持っていては遊べないからとなだめて、花やしきに向かった。

レトロなお店がたくさんあるのよね~。昼間からやってる昔ながらの居酒屋さんが並ぶ、暑いからビール美味しいんだろうな~なんて思いながら散策しつつ、花やしきに到着~。





前に来た時に身長制限で乗れなかった、ローラーコースターやディスク・オーが乗れるようになってた。しかも暑さからか…マイナーだからか?めっちゃすいてるからアトラクションを降りて、また続けて乗ることが出来る~。





「前にパパととしまえんに行った時に一人でお化け屋敷に入ったから、だいち大丈夫だよ!」と豪語するので…では、スリラー系全部体験してもらいましょ~!





まずは子供だましの『スリラーカー』最初から最後までひたすらわたしの腕に頭からしがみついていて…何にも見てなかったはず。

お次はかなり本格的な歩いて回るお化け屋敷。入って1分で「ね~戻ろう(。>0<。)」とびびって、今度は真正面から抱きついて来た(;^_^A

結局、スタートからゴールまで抱きついてるだいちを運びながら回ったんでだいちは音だけ。でも本当にこっちは結構わたしも怖かった(((( ;°Д°))))

続いて3Dシアター。これはゲゲゲの鬼太郎と仲間たちの話で恐いのはまったくなかったから余裕のだいち。次に順番待ちしてた親子に「ぜんぜん恐くないよ~」と余裕の説明。

最後はゴースト館。これは館の一室らしき部屋の中に大きなテーブルとイスがあり、テーブルの上に置いてあるヘッドフォンをかけて音と電気が消えたり、地響きのような揺れがあったりで恐怖を体感するもの。だいちさん、もれなくフリーズ(笑)手を差し出すと両手でギュッと握ってた~。





全部で20のアトラクションがあって、わたしが苦手なタイヤの如く回転する「リトルスター」はだいち一人に乗ってもらい…そして唯一身長制限で乗れなかった「スペースショット」真上に上がって落ちるやつね!をわたし一人でビビりながら乗らせれ~全制覇して来た。




だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-1374881446658.jpg







仲見世で630円の刀をゲットして、ご機嫌のだいち≧(´▽`)≦



だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-1374881680982.jpg





そして最後に浅草駅から一駅。初のスカイツリー駅に降りて見学~。真下から見るとやっぱり迫力あるね~。




だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-1374881746962.jpg


暑かったけど、楽しかったよ~。でもボチボチだいちには花やしきのアトラクションでは物足りなくなってきたみたいだね。もっとすごいジェットコースターに乗りたいってさ。