時間の問題が苦手。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

今日、昨日と宿題でグレまくりのだいち。





漢字の方はまぁ…酷い字だけどとりあえずやっているし、最近わたしが口出すと怒りまくりなのでなるべく口出しをしないようにしている。





問題は算数。昨日、今日の算数の宿題が二年生の復習の『時間の問題』。。だいち時間の概念がないのか…全問不正解なんだよね…答えもまるでとんちんかん。。





30分後は?って問題なのに最初の時間より早い時間が答えになってたりする…30分前の時間になっているというのならともかく、どこをどうやったらこの時間?って答え汗





空間認識が苦手ってのが…これも当てはまるのか…通常の教え方(図を見ながら)を教えてもちっとも理解出来ないらしい。





前に通級の先生に苦手なことは方法を教えてあげて理屈は後でいいと言われたが、どうやって方法を教えたらいいものかさっぱり分からない(゚ー゚;





穏やかだいちに戻る、夏休みまでに上手な教え方を考えなきゃなf^_^;