大阪旅行。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

金曜日の夕方に家を出て、大阪の友達の家に2泊3日で行ってきた新幹線





今回の大阪の目的はUSJ!!





だいちがスパイダーマンやアメリカのヒーロー者にハマってい「アメリカに行きたい」って言っていたんだけど、まぁ~当然予算的に海外は無理なので~あせる





大阪には友達もいるし、USJならスパイダーマンのアトラクションもあるしということで大阪行が決まったんだ。金曜日の夜に友達の家に着き、土曜日は午前中から3人でUSJへと向かった。





しかし、USJ…めちゃくちゃ混んでた!わたし的にはディズニーランド位な感じで想像してたんだけど、いや~もっと混んでたよDASH!





まず入り口で入場券を買うまでに1時間半並び…目的のスパイダーマンのアトラクションは2時間待ち。。。食べ物もトイレも全部が行列、パレードが始まる頃は道の通行も困難な状態だった。スパイダーマンのアトラクションの2時間待ちですっかり疲れ切った旦那くんとわたしだったけど、だいちはめげずにジェラシックパークのアトラクションも並ぶって張り切ってて、お願いだから少し休ませてと遅めのランチを食べてから更に2時間頑張って並んたよ。途中眠くなって抱っこもあったけどね☆





ジェラシックパークが終わるともう夕方の6時。その日はハロウィンの催しものがあって、夕方6時からはあちらこちらにゾンビが出現ドクロだいちはゾンビが怖くって、もう旦那くんに抱っこで目を瞑って、耳を抑えて「もう帰る~」って(゚ー゚;





結局、アトラクションはスパイダーマンとジェラッシックパークの二つだけしか乗れなかった。。ちょっと日が悪かったみたいだね。でもだいちはすっごく楽しかった~と満足な様子だったからよかったよ。今度行く時は…平日に行きたいけど、無理か。。








最終日の今日は友達家族と道頓堀にお好み焼きを食べに行ったよ~。3歳と7か月の赤ちゃんがいる中、車で案内してくれた。グリコの看板の前で写真を撮り、お好み焼きを舌鼓~♪





くいだおれの町に行くからと今日はコンサータの服用はなし服用しちゃうと食欲が落ちちゃうからね

まぁ~だいち,よく食べてたよ!散々食べた後に新幹線の中で豚マンまで平らげて、お菓子もボリボリ食べて、夕飯も買ってきた弁当を気持ちいいほど食べてたよ~。その代わりテンションは高いし、目を離せないから大変だったけどねA=´、`=)ゞ





友達の子供のRくんともすっかり仲良くなって、赤ちゃんのKちゃんも抱っこさせてもらって、ちょっぴりお兄ちゃん気分も味合せてもらったね。大阪、楽しかった~。今度はいつ行ける~?」ってご機嫌で眠りについたよ~ぐぅぐぅ








だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-1352035195987.jpg