久しぶりの登校。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

昨日、微熱はあるものの元気いっぱいのだいち。明日は大丈夫だな~なんて思っていたら夕方になり、また37度7分。。処方されてた薬は飲み終わってしまったから、再度かかりつけ医に受診した。





主治医は「高熱が二日も続いて、今は37度台まで下がってるから良くなってるってことだと思う、これからまた高熱が出ることはないでしょう。37度4分以下だったら学校にいっていいよ」と。コンサータを服用してないから診察室ではやりたい放題のだいち。血圧計の空気を入れるのを何度注意しても遊ぼうとするし、聴診器を当ててる僅かな時間も黙れない汗高熱が出た数日前は歩くことも出来ずに看護師さんに抱っこしてもらってる状態だったのに(゚ー゚;





熱は上がったもののその後も元気いっぱい!夕方5時すぎには「お腹がすいた~」とリクエストのカレーをペロリと平らげ、久しぶりのお風呂ではもう目がトローンで「眠い」って言い、布団に入ると5分で就寝。コンサータを服用してる時にはありえない光景。それだけ副作用があるんだなと思うと心が痛む。










さて、今朝になりドキドキは計温。結果は…





37度7分ダウン





今日も学校は無理か…





そのまま布団に入れて、だいちぐっすり二度寝。その間に通級欠席の連絡に通級の先生に電話を入れた。状況を説明すると「元気だったら、音楽会の時間だけ来たらどうだろう?せっかく練習してきたんだし、子供の37度台は結構大丈夫ですよ~。具合が悪くなかったらぜひ来てください」と言って頂いた。





その後、2時間程眠っただいちが起きてきた。熱を計ると37度1分、具合を聞くと「ちょっと喉が痛いだけ」と言うので「通級の先生が具合が悪くなかったら音楽会だけでもおいでって言ってくれたけど、行く?」と聞くと「行く!」って、もう家にいるのも飽きたってさ。





2時間目の終わりに学校へ連れて行った。だいちが教室に入ると「だいちが来た!」「だいち、大丈夫か~」とあっという間に友達に囲まれて照れ笑いしてた。みんなが嬉しそうに声をかけてくれてるのを見たら、ほっこり温かい気持ちになったよラブラブ





今日は校内の音楽会で保護者は見学することが出来ない。通級の先生もちょうど教室に来てくれて「だいちくん具合がよさそうだから最後までいても大丈夫じゃないですかね。もし無理そうならお電話しますよ」と言われ、とりあえずだいちを置いて一旦帰宅し、ランドセルと給食セットを置きにまた学校へ行った。丁度、体育館から二年生の歌が聞こえてきた音譜





その後、通級の先生から1時ちょっと前に電話があり「音楽会が終わって、力尽きてしまったらしく、ぐったりしてるので迎えに来てもらえますか。音楽会ではすごく頑張ってましたよ~。練習の時にやってなかった振付もきちんと出来てて、本当に頑張ってました」と報告を頂き、すぐに迎えに行った。熱は36度8分で大丈夫なようだけど、頑張ったから疲れちゃったんだね。家に帰るとすぐに布団に入ったしね。





元気になって、明日の音楽会二日目も出られるといいけどなぁ。。わたしも観たいよぉ~