0歳児のだいちの成長はとてもめまぐるしかった
とにかく動き出すのが早かった
3か月で首がすわる頃には寝返りをし始め、気が付くと布団から落ちてる。5か月でハイハイをして、ちょうど6か月になる日につかまり立ち、そして歩き始めたのは9か月。1歳前には言葉も出始めてたんだ。親バカなわたしは当時だいちって天才かも?なんて思ってたよ(笑)
今から考えるときっとじっとしてるのが耐えがたかったんだろうね~(;^_^A
その一方で本当によく泣く子だった。眠くなると愚図り、でも寝入るまでに時間がかかる・・やっと寝たを思って、そっと布団に置くと起きてしまい・・・その後は泣き続ける。夕方泣き、夜泣き・・・言葉が出るちょっと前には頭を壁や床に打ち付ける行動もあったな。。
外に出た方が機嫌がよかったから、毎日のように児童館や公園やらに逃げ込んでいたよわたしの家は公園か?っていうぐらい出没してた~
当時は育児日記を書いていたんだけど、そこに書かれてるのは「ぐずぐずだった」「一日中機嫌が悪かった」など泣き言ばっかりで、今見返してもちっとも楽しくない(+_+)
思い返すと大変なことも多かったけど、やっぱり初めての我が子、めちゃくちゃかわいかった~
Android携帯からの投稿