ママ友ランチで気付いたこと。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

今日はパートがお休みの日で、幼稚園の年少から一緒のしゅんちゃんママとランチ音譜


ランチといってもしゅんちゃんの弟くんがまだ幼稚園に行ってないから、弟くん中心でのランチ。まずは公園で遊ばせながらのママトーク。



ちょいちょい、おもちゃの取り合いやら、滑り台の順番トラブルを仲裁しながらね。



そのあとはマックでランチ、弟くんがすぐに飽きちゃって飴でつったり、あれこれ遊ばせながらのママトーク。



ボチボチ限界なのでしゅんちゃん宅に移動。ところが家に入るのを拒否で自転車でひたすらグルグルを見守ったり、一緒にだんご虫を探したり…



その後、やっと家に入るも弟くんと一緒にプラレールの線路を作りながらのママトーク。



僅か4~5年前はこんな毎日を過ごしてたんだよな~。そう考えると今は本当に楽になったよな~。



だいちも成長したもんだな~と改めて感じた一日だったよニコニコ





Android携帯からの投稿