幼稚園の時と比べると…宿題やら家庭学習、学校の準備、週3回の柔道etc…忙しくなった生活。
不器用なわたしは家事が苦手な上に嫌い

そこで
最近、手を抜けることを考えて家事改革をしてみることにしたの。

そのテーマが「ストレスフリー
」

今までやってみたこと

・掃除を楽に!掃除機をダスキンモップへ。ちなみに我が家3階建て+屋上で上に長いの(階段3つ)
・買い物&料理を楽に!コープでお買い物。
・お米を研ぐのを楽に!無洗米。
・おかずを減らす!味つきごはんや丼ものなどのメニューを増やす。
・年賀状を外注に依頼。
・パートの休みを平日に一日確保。
・洗車は洗車機(これは前からかw)
・10年フィルターを代えなくていい、空気清浄器&加湿器を購入。
・家事がやり易くなるようにキッチン回りのアイテムの買い替え。
上記を変えただけでもなんか楽になった、わたし。
パートで働いてるんだし、ちょっと楽してもいいかな~って

家事を完璧にこなすより(やろうとしても…ま~無理なんだけどね
)だいちに手をかけなきゃいけないかな…って、イライラせずにねw

他に手を抜ける家事があったら、教えて~

