音楽会。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

昨日はだいちの小学校初の音楽会だった。1年生全員で「お月様のひみつ」の合唱奏。
 
 
 
歌の間に代表の子たちがセリフを言ったり、間に全員の鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の演奏がある。
 
 
 
だいちの役はその他大勢の星の役。
 
 
 
1年生の番になり続々と舞台に上がる子どもたち…坊主頭を探すも星役は全員黒のTシャツだから、見つからないだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-image1.gif
 
 
 
カメラごしに行ったり来たりして、だいちを探す…。ふとひとり舞台の上の方でうろちょろしてる子を発見!だいちだだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0928.gif
 
 
 
幼稚園の時から他の子と違う行動してる子を探すと見つかるのよね~だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0090.gif
 
 
 
さて、合唱がはじまってからは…首から下げてる星のマークがついてる画用紙をクルクル回してたりもしたが…苦手だと言ってた鍵盤ハーモニカでの演奏、しっかり指が追いついてるようだった。
 
 
 
よし。よし。上出来だだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0942.gif
 
 
 
しかし、高学年の演奏はすばらしかったな~。ドラムセットからトランペットまで出てきて、本格的な演奏だったよだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0285.gif
 
 
 
小学校の6年間の成長って…すごいんだね。。
 
 
 
来年はどんな演奏を見せてくれるのかなだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0075.gif