だいちのペットのザリガニのザリーちゃん

気がつけば…我が家にやってきて7ヶ月たった。間にカブトムシが3匹いたが夏が終わり、次々と亡くなっちゃった。
ザリーちゃん
の水槽の掃除はだいちのお仕事。夏は1日おき、それ以外は2~3日おきに掃除する。

面倒がみられなければ川に逃がしてあげるという約束になっているが、ザリーちゃんのことは「今日掃除してあげてね~」というと文句を言うこともなく、きちんとやる。
それだけでも本当に成長したと感じていた。
そして最近、もう一つの成長に気がついた

それは生き物を大切にするようになったこと!
だいちは虫が大好き。虫を捕まえては「飼う」と言ってた。
ところが最近は自分で捕まえてきた時も、近所のおじさんが畑で大きなカマキリ等をだいちのために取ってきてくれてもらった時も…その日のうちか翌日の朝には「かわいそうだから逃がしてあげようね…」とわたしから何も言わなくても、やるようになった。
それはザリーちゃん
を飼うことで芽生えた責任なんじゃないかな~と思うんだ

