この間も書いた…だいちの習い事のペンシリアと英語。
同じ時期に始めて、どっちも始めてすぐ「やめたい~」と言った習い事。
今は「英語はやめたいけど、ペンシリアは続けたい」とだいちは言っている。
この結果について…いろいろ考えてみた…。
当初「やめたい」と言い出した、だいちの授業態度はどっちも本当に最悪だった…。
授業中に大きい声を出したり、暴言を吐く、配られたプリントをぐちゃぐちゃにしてぽいっ、テキストを鉛筆でぐじゃぐじゃに書く、関係ない絵を書く、色鉛筆の後ろをかじる、芯を折る…
英語よりペンシリアの方がひどかったかなぁ~
正直…先生に授業態度を聞かされ、だいちを叱ったり、話し合ったりしたけど、改善せず…どうしていいかわからなかった…

もう辞めさせちゃおうかとも…。
長くなりそうだから、続きはまた後で!
幼稚園ママとソフトバレーボール
やってきま~す

