白梅を想うか天神の白雪 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 今期最強の寒波はDaimal地方にも昼間の積雪をもたらして、咲き始めた梅の花にも雪化粧です。

イメージ 1

 天神社に掛けられた想い。
ちょっとだけ胸キュンだな(昔を思い出して)

イメージ 2

 東京近郊の梅の名所ではこの週末から梅祭りです。
底冷えの3連休となってしまいました。

イメージ 3

 湯島天満宮
「湯島の白梅」で有名な名所ですね。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 中国の連休とも重なっているので、この悪天候でも多くの観光客が訪れていました。 

イメージ 9

 見た感じではラテン系の観光客も完全装備。
東京に降る雪は体に舞い降りてすぐに溶け始めるので、傘があった方がいいですね。 

イメージ 10

 私も撮影中は傘を閉じてニット帽&フード。 レンズ部分だけタオルで雪から守っていたカメラも可成り濡れてしまいました。

イメージ 11

 雪に映える山茶花の赤。

イメージ 12

 来週は(今週も来週も)山形出張です。
少なかった雪もこの寒波で「てんこ盛り」でしょうから、本気の装備を出さなくては。。。(長靴ですけどね)。

2/9撮影@東京・湯島天満宮(湯島天神)