里山の桜を見に行った。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 山形県高畠町の桜はほぼ散ってしまい、残り桜を探しに、お気に入りの
上和田までブルーインパルスで登ります。
高畠の町と標高差があるので、いつも一週間ほどの開花差があります。
上和田の有機の里入り口にある、元上和田小学校。
ここの桜もほぼ散ってしまっておりました。


イメージ 1

 菜の花が明るく濃い黄色をを放ち、目に沁みます。

イメージ 2

 昆虫も早春に踊っています。

イメージ 3

 更に登って里山へ。
盛りは超えていますが、深呼吸したくなるような景色に映える桜が
見えてきました。

イメージ 4

 小さな上和田公園。
散り始めの桜が、農作業機械の音が響く中で、里山の春を告げています。

イメージ 5

 少し横道に外れて、牛舎のある山肌直前の里に満開の桜発見。

イメージ 6

 新緑と桜が同じ時期に咲き誇っていました。

イメージ 7

 里山の上の方なので、ひっそり満開の桜。

イメージ 8

 今年も東北の春は1~2週間早く訪れています。

イメージ 9

 関東よりも暑い高畠盆地に初夏が訪れるのも間もなくです。


4/23撮影@山形県高畠町