日比谷公園ではシャガ満開。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 日比谷公園、この時期はチューリップだけではありません。
 
イメージ 1
 
 
 昔はこんなに群生していなかったような気がしますが。
 
イメージ 2
 
 
 今では公園に沢山見かけるシャガが満開状態です。
 
イメージ 3
 
 
 そしてハナミズキ。
実はワシントンの桜が満開で桜祭りが開催されているとのニュースをネットで見かけて、返礼で日本にやってきたハナミズキが見たくなり日比谷公園散歩にしました。
 
 ハナミズキは集合花。 花びらのように見えるのは、確か額で、中央に沢山の蕾があるのがわかります。
 
イメージ 4
 
 
 まるでチマキの様に丸まった額(多分)が開いて花のようになります。
赤紫のアクセントは、丁度接合部分なんですね。
 
イメージ 5
 
 
 公園北側の花壇で絢爛に咲くポピー。
でも昆虫をあまり見かけません。
 
イメージ 6
 
 三脚でたぐり寄せたハナミズキの枝を押さえて撮影しているご夫婦を見かけました。 止めましょう!
特に公園の植物は見て香りを聞くのは自由ですが、無理に触ってまで撮影するのは如何なものかと思いますね。
 
 
 
4/14撮影@日比谷公園