水鏡スポットの先で、逆光に輝く紅葉を静かに静かに撮影されている
方がおられます。 これって業務用のビデオ設備ですよね。
確かに眩しく綺麗な光景です。

逆光に映える紅葉に近寄ってみる。
はっとするくらいに光りが綺麗に舞っています。

偏光フィルターが無いのですが、裏紅葉撮影。
フィルターさえあればもっと鮮やかに写るのに!!!!
左のぼやっとした感じもとれるはず。


すでにリヨンリヨンさんが取材済みの銀杏圃場。
ここはすでに大分散ってしまい、一面の黄金絨毯でした。

上の写真を撮影しようと、しゃがんで構図を狙っていると、後ろから
「あの自転車、じゃまだよねぇ、どかせよ」と、中年の夫婦の声。
かれらも立派なカメラをお持ちでした。
確かに誰もいない黄金絨毯も素敵でしょうが、アクセントで人が居るのも
またいい感じ。 むしろそこに感情移入のポイントが出てくるので、写る
人の仕草を狙うという楽しみがあるのにね。
楽しかった日本出張と休暇も終わり。
クリスマスに向けてフランスでまた一踏ん張りです!!!!
(まぁ~だ色々と苦戦中なんです)