また、南仏の工場に行ってきた | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 先週は、南仏の工場に出張。
日本からの技術者を案内して、一週間滞在です。
結構中味が濃かったので、観光的な話はナシ。
それでも昼休みに、工場のほぼ隣にある城跡へ散歩してみました。
 
 
 誰かの碑文?
良く読めないので何なのか判りませんが、村の中心にあるので
きっと当地の有名人なんでしょう・・・・。
 
イメージ 1
 
 歩いて10分と聞いて、お城めざしてみる。
 
イメージ 2
 
 両側の古い町並みは人気があるのだとか。
リタイヤ夫婦が移り住んできているのだとか。
 
イメージ 3
 
 フランス人にとっては、これが原風景なんでしょうね。
 
イメージ 4
 
 登る!
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 開けてロワールが見えます。
 
イメージ 7
 
 古城到着。
この中は博物館であるようですが、昼は休み。。。。。。
そとから見ただけでした。
 
イメージ 8
 
 こういうところで晩年を過ごすことが、彼らにとっての癒し?
生まれ育ったところが一番なので、私は日本だなぁ。。。
 
イメージ 9
 
 
 橋の胃風景からレンズを左にパンして撮影。
左に見えるのが、私たちの南仏工場です。(ってわかりづらい)
 
イメージ 10
 
 今朝はまた車のフロントガラスが夜露で凍結。
でっかいエビアンの空ボトルにぬるま湯を入れ、車にぶっかける。
今週からサマータームが終わり、すっかり冬の感じが出てきたフランスは
既に朝の気温はマイナスになっています。