ブルゴーニュ産、飲んでみました。
こちらは17ユーロと、前回のボルドーよりお高め。
だいたい1900円くらいになりますから、「毎日ワイン」としてはいい方なのでしょうか?

 お味は・・・・。
ボルドーに比較して、香りが豊かでフレッシュな印象を受けました。
酸味があって、さっぱりした感覚が欲しいときには良さそうです。
色合いも透明感のあるルージュです。

 ぼくの食卓
オードブルは、例のチーズ&ヨーグルト。
ここにホンの少々醤油を垂らすと、日本人が好きな味が加えられます。

 ゆっくりお酒を頂いて、ゆであがったソーセージを同じ皿に盛りつけます。
メインはチリソーセージ。 ピザパンと一緒に、静かな夕食の時間です。

 外から聞こえていたにわか雨の音も止み、ふと二階の窓からのぞくと
虹が架かっていました。

 もうじき夕暮れ。
急速に暮れていく空の虹も、消えそう。
この虹の向こうは、日本だなぁ。。。
