仮住まいの新居? | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 オルレアン仮赴任3日目。
以前紹介したコテージに”入居”しました。
鞄の中で窮屈な思いをさせていた、ソラかあさん製作の「うさぎどん」も漸く外を眺める事が出来て先ずは一安心であるようです。
 
イメージ 3
 
 私の”家”は青い扉。
 
イメージ 1
 
 1階のリビングも、一人住まいでは充分広い。
 
イメージ 2
 
 リビングの隅にある小さなキッチンで、最初に作ったのはインスタントラーメンです。 かみさんのアドバイスで持ってきてよかったぁ。
 
イメージ 4
 
 シンクの下には鍋・フライパン・食器が設備されていて一安心。
実は、別送便が通関手続きの関係で未だ日本に足止めされていて、これらキッチン用品が無く、困っているところでした。
 
イメージ 5
 
 コテージ裏手は西日が正面から差しています。
サマータイムになったとはいえ、これで午後7時なんです。
 
イメージ 6
 
 階段。
この狭い階段を、20kg程のケースを持って上がるのはしんどかったぁ。
 
イメージ 7
 
 二人でも充分なベット。
お相手は愛用のPCだけ。
 
イメージ 8
 
 無駄に広いバスルーム。
たくさん洗濯物を干せそうですが、洗濯機が無い。
 
イメージ 9
 
 ここに数ヶ月は滞在することになります。
ビザ申請期間とその後の本引っ越し荷物が届くのは夏に。
 
イメージ 10
 
 来週には会社貸与の車がやって来ます。
現地の方の車を借りて、駐車場のなかでちょこっと走らせてみましたが
「このスピードじゃあ公道は直ぐには無理かなぁ・・・」と聞こえるつぶやき
誰だって最初はそんなもんだい!!
と開き直ってチャレンジの来週が目の前です。
 
3/29撮影@オルレアン某所