金色稲穂と蕎麦に柿、上和田の初秋は澄んだ空気が素敵 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 奥の金色は収穫直前の稲。その手前の赤っぽいのは蕎麦。
柿の実も色付きはじめて、上和田の初秋は足早にやってきます。
 
イメージ 1
 
 
休耕田でも、雑穀系の野草が意外なほど鮮やかな最後の彩りを放ちます。
 
イメージ 2
 
 
 すでに多くの田の収穫が進んでいる高畠町でも、里山の上和田では今が
稲刈りの最盛期。
 
イメージ 3
 
 
 収穫期の田圃を撮影するコツ。
それは逆光で撮影する事。 太陽の光が収穫の色を解放してくれます。
 
イメージ 4
 
 
 今年はこの色を撮影できないかと思っておりましたが、里山まで駆け上がって正解でした。 この国の実りを大切にしたいものです。
 
イメージ 5
 
 
 流石に上和田でも、可成りの田圃が刈り取りを終えています。
 
イメージ 6
 
 
 山が迫る有機栽培の里。
 
イメージ 7
 
 
 もう蕎麦を日干し。
新蕎麦を堪能出来るのも間近です。
 
イメージ 8
 
 
 上和田で同僚とばったり出会いました。
お互い、昨日のアルコールを抜くために自転車散歩。
白い冬を前に、今のうちに、恵みの秋を楽しんでおります!
 
10/9 撮影@高畠町上和田