まほろば緑道はまだ通行できません。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 ガンボさんに教えて頂いたニューヨークタイムス社の写真達を眺めていると、言いようのない重苦しさに包まれました。 外では選挙カーが名前連呼しながら通ります。
 
我が家の近くに駐まって演説が開始されたのを機に、気分転換散歩です。
 
 高畠から米沢方面は大分通行できるようになってきたサイクリングロードですが、
高畠駅から安久津八幡方面に向かう「まほろば緑道」は、先週の段階で積雪50cm
はあろうかという状態でした。 今日現在では大分雪が無くなってきています。
写真では、ずっと雪が占拠しているように見えますが、所々路面が顔を出しています。
イメージ 1
 
 あとちょっとで走れるようになりそうですね。
イメージ 2
 
 山も大分雪が無くなってきているように見えます。
イメージ 3
 
 田んぼだって、ついに顔を出してきました。
イメージ 4
 
 ついでに・・・、以前紹介した埋没車両も姿を現しました。
ナンバープレートがついてなかったので、投棄車のようです。
イメージ 5
 
 明日晴れたら、もっと遠くまで行ってみよう。
多分なまっている筋肉が痛くなるくらい。
 
4/2 高畠町