リンゴというのは無農薬だと収穫率が激減するそうです。

ところが青森のある農園では、無農薬で美味しいリンゴを収穫しているそうです。

他のリンゴの木との違いは免疫力と自己治癒力だそうです。農薬で守られている木はこの二つの力が退化してしまうのだそうです。

薬やサプリメント等々、リンゴにとっての農薬的役割を持つ物を口にしている人の増加と年々免疫力と自己治癒力の低下している事は無関係ではないでしょう。

今全国のリンゴ業者がこぞって奇跡のリンゴが生えている土をもらって分析しているそうです。

我々が岩盤ベッド等で提供しているブラックシリカや伊豆石も昔から植物を強くする石、長い年月に耐えうるような建築物の地中に魔除けとして埋められて来た等々…

昔からの言い伝えを挙げたらきりがない程に沢山の事例があります。

昔の人達はこれらの石の効果を肌で感じていたんでしょうね。

土が変わる事によってリンゴの木が強くなっていくように自分の免疫力と治癒力を強めていきませんか?

我々はそのお手伝いをする為に日夜奔走しているのですニコニコ
いくつになっても健康でいる為に・・・-P6040003photo.jpg