猫と占いの小部屋 -11ページ目

猫と占いの小部屋

こちらでは主に我が家の黒猫クロピのこと、たまに音楽や小説について書いていきます(ФωФ)ノ
私の専門占術はタロット・西洋占星術・四柱推命ですが、あまり占術については書かないかもしれません。

好きなコーヒーの飲み方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



砂糖とクリープをスプーン1杯ずつ入れるのが基本です♪




猫と暮らしているみなさんも、暮らしているいないみなさんも こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
いつも可愛い・楽しい・興味深い記事をアップして下さり、ありがとうございます。
今日はコーヒーの日だというので、途中経過を兼ねて出てきました。



プロフィールにも書いていますが、私は珈琲が大好きです(╹◡╹)♡
朝食時、夕食後には必ずマグカップで濃いめの珈琲を飲んでいます!
何かを書く作業をする際も、珈琲は欠かせません。


昨日も猫の末端軟便について、データをまとめていました。
クロピの3月の猫日記から、食べていたフード、排便回数や その状態を簡潔に書き出して。


動物病院関係の信頼できるサイトと照らし合せて、さらに検証してみました。



すると、当時は気づかなかったことがわかってきた!



今、こんな時刻に(23時頃)猫のウンチについて、これほど真剣に考えをめぐらせているのは私だけじゃないはず!
珈琲片手に そう思いました(*´꒳`*)





*「猫の末端軟便」の続きは、「猫の胃腸炎」と分けて先にアップする予定です



猫と暮らしているみなさんも、暮らしていないみなさんもこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
1ヶ月振りの更新となった昨日はたくさんのご訪問と、いいね、コメントをいただき、ありがとうございました。
クロピも喜んでいることでしょう(ФωФ)♡


睡眠不足でクラクラしていたけど、今日はパワフルに動けましたよ♪
花屋さんのご主人が、「昨日の電話の声とは別人だねぇ」って言って下さったのも、クロピの月命日が来るたびに体調を崩す私を、励ましてくれているようで うれしかった。


今回予約したお花は、アレンジメントの花籠にしてみました。
大体のデザインを伝えて全てお任せで。
出来上がった花籠を見て、「さすがプロだなー」って感動したり興奮したりの私。


帰宅して、花籠とフードをお供えし、クロピのお骨の前で両手を合わせて、改めて今の気持ちを伝えました。


今は「悲哀の作業」を心の中で行っているから辛く苦しい。
あと何ヶ月かかるかわからないけど、もう少しクロピに見守ってもらおうと思っています。







更新をサボったせいで、同じような写真が記事一覧のサムネイルに表示されて すみません。
クロピの為に こんなに美しくて可愛い花籠を作って下さった、花屋さんのご主人には感謝しています。
可愛いくて美猫なクロピに よく似合うよ🌹💕



猫と暮らしているみなさんも、暮らしていないみなさんもこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
記事を書けなくなってしまい、久し振りの更新になりました。
黒猫感謝の日も、黒の日&自分のブログの1周年の日も何も書けなかった。


実はクロピの2回目の月命日のあと、ポッキリと心が折れまして。゚(゚´ω`゚)゚。
無理をしていたつもりもなく、強がっていたつもりもなかったのに。


「猫の末端軟便」の続きの記事を書こうとして、3月の猫日記を読み返せば、延々と読みふけって当時を思い出し。
いざ、記事を書こうとすれば文章がまとまらないし。
自覚していた以上に喪失感が大きいんですよね。



8月は7月より精神的にキツかった(›´ω`‹ )
3回目の月命日も寝込んでしまい、予約していたお花の受け取りは明日になりました。


「猫の末端軟便」をはじめ、クロピのことで書きたい記事はたくさんあります。
改めてこれからもよろしくお願いしますね。






布団を敷くと、真ん中でくつろがれてしまう猫あるあるww
ちょっとブサ顔に撮れたけど、それでも可愛いクロピです♡
2019年8月29日に撮影しました。