何気なくクロピを見ると、目が合うことがある。
私がよくクロピを見つめているように、クロピの方も私を見つめていることがあるんだなって、そのたびに思う。
私があなたを見つめるように
あなたも私を見つめる
2年ほど前までは、何とも言えない表情で私を見つめていることが何度もあった。
1mくらい離れた所から、少し目を細めて甘えるような表情で。
ペットシッター曰く、その表情は私を見つめるときにしか見せないとのこと。
ここ2年はしなくなってしまった。
いつも一緒にいられるようになったから?
それとも甘え方が変わってきた?
あの表情を思い出すと少し寂しい。
今は頭を撫でるだけでゴロゴロ喉を鳴らしてくれるようになった。
その小さな頭に、そっとキスをしてもゴロゴロいってくれる。
「好き好き、可愛いー♡」って何回もキスしちゃう!
クロピはずーっとゴロゴロいってて、私の手にスリスリもしてくれる♡
愛情表現が直接的になってきたのかもしれない。
思ったより猫さんは飼い主を見ているようです。
どんな日も、どんなときも。
さりげなく見守ってくれている。
身も心も寄りそっていてくれる。
ありがたいことだと思っています。
でも、私のアホ顔の寝顔も見られているんでしょうね(^_^;)
写真を明るく調整したら、頭が光ってしまいました💦
