4月入って3日が経った
3日終了時点の4月収支が+720円
順調だ。この調子でプラスを維持できればいい
そこで、そのためにこの3日間の分析をしたい。
まずは4月1日
740/500(+240)
勝負レース数→3
的中レース数→3
高知1Rのワイド2-4的中で勢いに乗って3連勝で+240円
これは会心の的中だった。
4月2日
680/1200(-520)
勝負レース数→6
的中レース数→2
いきなり阪神3Rのウインラーニッドで200円負け。気になってたリーサムハーツがやっぱり来ちゃったっていう展開。そう思ったならケンするかリーサム買っとけよっていう愚の骨頂だった予想だった。
これの負け分を取り返そうと6レースに手をだして-500円強。いつもの、取り返さなきゃ!→さらに負けるというパターンにはまりつつあった。
4月3日
2800/1800(+1000)
勝負レース数→6
的中レース数→3
まず小倉2Rエーシンパナギアの複勝に500円いって元返し。1.1つきそうなオッズの時に買ったため、これはしゃあない。
前日の小倉6Rのゴールデングローブ、今日の小倉1Rのサンライズドバイと、今週はドバイのモハメド殿下関係馬が勝負気配なのかなと判断。実際にセレブリティの複勝2.1倍は美味しかった!この時点で+550円だったので、次のドバイ馬・ダノンシャンティ(生産牧場がダーレージャパン)で勝負するまでの間、複穴狙いで3レース購入。その中で、阪神10Rのスカイリュウホーが見事的中!複勝12.5倍の高配当!このおかげで今日は1000円勝ちでフィニッシュ。
ただ、本来の勝負レースだったダノンシャンティは4着に敗れたわけで・・・もしスカイリュウホー外してたら大負けだったかもしれんって考えると、やっぱハンデ戦で勝負はやめておいた方がいいのかな?といった感じ。
3日間を通して、
・1日につき的中できるレースはだいたい3つくらいだなってこと。
・1日の1番最初のレースでその日の勝敗が決まること。
この2つが重要だとわかった。
1日MAX3レース、頭に勝負レースを持ってこれたら最高だね。
とりあえず、本気宣言してたった3日だけど、それなりに成果が出てるのがうれしい。
問題は、このプラス収支を継続させることができるかどうかだよな。
明日は笠松オンリーか。よし、頑張るぞ!
通算収支
-218290円
通算回収率
74.9%
銀行残高
2910円
DAIMAJIN