浅草のまち、
少々、歩き疲れたので…
コーヒーでも☆ヽ(▽⌒*)
ってことになり、お店を探してたら…

『珈琲300円』

幟旗を発見!!

Enjoy!yururu-NOTE-2012100715580000.jpg
【銀座ブラジル浅草店】
東京都台東区浅草1-28-2 2F
℡03-3841-1473
営業時間9:30~18:00


細い階段を登った先に、
ほっこりできる『昭和』の喫茶店が…♪
(●^ー^●)

銀座。ブラジル。浅草。
店名から考えて…「本店は銀座のどこにあるんだろう?」と調べてみだが、
どうやら…
銀座には無く、ここ浅草だけらしい(^^;

もしかしたら…ブラジルに本店があるのかも知れないが、
さすがに行けない地だから調べるのも止めた(笑)


満腹だったので…ホットコーヒーしか頂けなかったが、チキンバスケットだとかサンドイッチだとか…も美味しいと評判らしい。
常連さんも多い喫茶の王道をいく老舗店だった☆(^-^)☆

偶然、通りすがりに入った店ではあったが、貴重な体験。
(´∀`)


さて、
次にどこ行く?と家族会議の結果…

足も疲れたことだし…銭湯に行きたい!と提案してみると、

御曹司もお嬢も賛成o(^∇^o)(o^∇^)o

というワケで、近い銭湯を探して訪れたのが…

こちら♪
Enjoy!yururu-NOTE-2012100716410000.jpg
【蛇骨湯】
東京都台東区浅草1-11-11
℡03-3841-8645
営業時間 13:00~24:00  
休業日 毎週火曜

江戸期から続く都内屈指の歴史ある銭湯。黒褐色の天然温泉や半露天風呂も完備している健康増進型銭湯
(HPより引用)
Enjoy!yururu-NOTE-2012100717210000.jpg
泉質表を撮しましたが、番台のオバチャンが怒りっぽくて…恐かったので、慌ててた為かピンボケ…(^-^;トホホ


とりあえず、天然温泉銭湯だという事は分かっただけでも幸福感
(*´∇`)

しかも♪地元石川県金沢市の温泉と同じ黒湯だしっ!
なんて素敵~☆

裏日本と表日本で遠く離れてるのに、地中深くでは繋がってるんだなぁ…と感じる。
ムフフ(´nn`)



湯上がり…さっぱり!!ほっこり♪したところで、

晩ごはんは…

上野へ!

Enjoy!yururu-NOTE-2012102722400000.jpg
【上野 鳥福】
〒110-0005 東京都台東区上野6-14-7 岡埜栄泉ビル3F
℡03-3835-4822
[営業]16:00~23:30(L.O.22:30)/土 12:00~23:30(L.O.22:30)/日・祝 12:00~23:00(L.O.22:00) 無休

鳥福流とりわさ
Enjoy!yururu-NOTE-2012100718400000.jpg
水炊き(まずは鳥とスープを♪)
Enjoy!yururu-NOTE-2012100718470000.jpg
水炊き(野菜を投入!)
Enjoy!yururu-NOTE-2012100718580000.jpg

最後はお決まりの雑炊で〆!
(*^□^*)



この後、3時間カラオケの洗礼を受け…
ヘロヘロになった私をせせら笑うかのように余裕綽々な御曹司とお嬢であった~(@゚▽゚@)


かくして、
翌日、オノボリさんは地元へ帰りつきましたとさ…。
ε=┏( ・_・)┛

【完!】




あ…、

参考までに、職場へのお土産は……
人形焼き(o^o^o)
Enjoy!yururu-NOTE-2012101108500000.jpg