◎      ⑪ソダシ
○      ⑦アカイトリノムスメ
▲      ⑬ファインルージュ
△      ⑨ユーバーレーベン
△      ①ククナ
△      ⑤クールキャット
△      ②スルーセブンシーズ
△      ⑱ステラリア




本命は、吉田隼人騎手騎乗の⑪ソダシ。
前走は、好位からレースを進めて直線で抜け出して、2着馬をクビ差退けてレコード勝ち。力を示してデビューからの連勝を5に伸ばした。
前走後は、短期放牧に出してシッカリ疲れを取ってリフレッシュ。帰厩後は、順調に調整。ひと追い毎に、気配が良化。仕上がりは万全。
持っている素質、完成度はここでも最上位。
過去のレース内容から折り合いに不安はなく、2400mは克服可能。
勝ち負け。

桜花賞4着馬、⑦アカイトリノムスメ。
桜花賞3着馬、ファインルージュ。が相手本線。



買い目




馬連




⑪⇒①②⑤⑦⑨⑬











5R 三歳1勝クラス (ダート1400m) 
        ⑨ アオイシチフク 牝3 (中舘英二厩舎)


前走は、スタート後に他馬と接触して後方からの競馬を余儀なくされて、自分の競馬を出来なかった。 
休み明けを一度使って気配が良化。仕上がりは前走以上。
巻き返しを期待。


中舘調教師
「バランスが今一つだが、距離を詰めて良さそうだ。」




6R 三歳1勝クラス (芝1600m)
         ⑨ ゴールデンシロップ 牡3 (木村哲也厩舎)


距離短縮、東京コース、自己条件で巻き返しを期待。 


太田助手
「当舞台の方が走りやすいし、自己条件で改めて。」




8R 是政特別・四歳以上2勝クラス (ダート2100m)
         ② サンビュート 騸4 (中舘英二厩舎)


昇級戦だった前走は、差のない競馬でメドが立つ内容。
休み明けだが、仕上がりは上々。
前走以上を期待。


中舘調教師
「動きは良かった。器用さがなくこの舞台も合う。」




10R フリーウェイステークス・四歳以上3勝クラス (芝1400m)
           ③ フォッサマグナ 騸5(藤沢和雄厩舎)


気難しさがネックだが、通用する力はある。
距離短縮、広い東京コースで、力まずリズムよくスムーズに運べれば。


津曲助手
「ワンターンの東京は歓迎。力まずスムーズなら。」




12R 丹沢ステークス・四歳以上3勝クラス (ダート2100m)
          ⑦ ウラノメトリア 騸5 (矢作芳人厩舎)


距離延長、広い東京コース、ブリンカー着用で最後まで集中して走れれば。


宮内助手
「前走は最後まで走ってくれたし、精神面が成長。」





3R 三歳未勝利 (ダート1600m)
       ④ ディキシーデイズ 牡3 (藤沢和雄厩舎)


ダートに替わって変り身に期待。


津曲助手
「ダートは試してみたかった。この条件で新味を。」




4R 三歳未勝利 (芝1600m)
        ⑩ セレニティーアスク 牝3 (高柳瑞樹厩舎)


距離短縮、広い東京コースで変り身に期待。


高柳調教師
「前走は馬場と距離が応えた。短縮してもう少しは。」




5R 三歳未勝利 (芝2000m)
         ⑤ ローゼライト 牝3 (清水久詞厩舎)


芝替り、広い東京コースで変り身に期待。


押田助手
「前回は気難しさを出した。この条件で見直しを。」




6R 三歳1勝クラス (ダート2100m)
         ① ハイエストピーク 牡3 (大和田成厩舎)


前走は出遅れたものの、直線でメンバー最速の上がりで追い込んで、5馬身差の7着。
脚質的に直線の長い東京コースに替わるのは好材料。
前走以上を期待。

大和田調教師
「状態は良さそう。最後まで集中して走れれば。」




7R 四歳以上1クラス (芝1600m)
         ① アルファウェーブ 騸4 (藤沢和雄厩舎)


ワンパンチ足りない印象もあるが、常に差のない競馬をしている。
ロスなくリズムよくスムーズに運べれば。


津曲助手
「ここ2戦は渋太く頑張ってくれているし、安定して自分の力を発揮出来る様になったね。少し時計のかかる馬場なら。」




11R メイステークス・四歳以上オープン(芝1800m)
           ⑦ バラックパリンカ 騸5 (平田修厩舎)


距離短縮、去勢した効果で変り身に期待。
折り合ってリズムよくスムーズに運べれば。


平田調教師
「前走は折り合いを欠いていたし、鼻出血もあったからね。1800mの流れでリズム良く運んでどう変わるかだね。」