1R 三歳未勝利 (ダート1200m)
⑪ マイアミュレット 牡3 (天間昭一厩舎)
状態が今一つだった前走後、間隔を開けてじっくり時間をかけて立て直して、仕上がりは前走以上。
巻き返しに期待。
天間調教師
「前走はトモの感じが今一つ。立て直したし改めて。」
4R 四歳以上1勝クラス (ダート1200m)
⑪ エレグア 牡4 (淺野洋一郎厩舎)
中山コースで変り身に期待。
最後まで集中して運べれば。
朝野助手
「力のある馬だけど、少し集中力に欠けるかな。」
5R 三歳未勝利 (芝2200m)
⑧ クラウドクラスター 牡3 (古賀慎明厩舎)
距離延長で変り身に期待。
古賀調教師
「さらに距離延長。ゆったりと運べる流れでメドを。」
6R メイクデビュー中山・三歳新馬 (芝2000m)
⑪ デュアルレインボー 牡3 (清水久詞厩舎)
じっくり時間をかけて乗り込んで、一週前、最終追いの動き良く、仕上がりは上々。
持っている素質は高く、ここでも上位。
乗り方と流れ次第で。
清水調教師
「順調にきたしこれ位の条件が良さそうな感じだ。」
8R 四歳以上2勝クラス(ダート1200m)
⑮ マリアージュ 牝6 (畠山吉宏厩舎)
脚質的に展開の助けが必要なタイプ。
前が止まる流れになれば。
畠山調教師
「動き良く仕上がる。終いを生かしてどこまで...」
10R 江戸川ステークス・四歳以上3勝クラス (ダート1200m)
⑧ ジョーフォレスト 牡5 (清水久詞厩舎)
前走は、メンバー最速の上がりで追い込んで2着。前走後も疲れなく順調に調整。
末脚が生きる流れになれば。
清水調教師
「使った後も反動なく順調にきています。終いは良い脚を使ってくれる馬ですが展開が向いてくれればですね。」
11R アメリカジョッキークラブカップ・GII・四歳以上オープン (芝2200m)
⑤ エヒト 牡5 (森秀行厩舎)
前走は好位からレースを進めてメンバー最速の末脚で、3馬身差の快勝。
久々の重賞挑戦だが、ここでもヒケは取らない。
発馬を決めてリズム良くスムーズに運べれば。
Q2度目の重賞挑戦ですね。
清水助手
「以前にチャレンジCに使った頃は調教で何度も手前を替えたりしていたんです。体がシッカリした今はムダに替えませんし、体重も増えて当時より馬が成長しています。」
Qやれる手応えは?
清水助手
「前走のように早目について行くレースがん出来ればチャンスはあると思います。」
12R 四歳以上2勝クラス (芝1600m)
⑤ サイヤダンサー 牡5 (深山雅史厩舎)
芝替わり、中山コースで変り身に期待。
深山調教師
「芝は新馬戦以来になりますが、マジメに走れているし試すには良い機会だと思います。新味を出せれば。」