1R 三歳未勝利 (ダート1800m)  
         ⑤ エイジ 牡3 (中舘英二厩舎)


ひと追い毎に気配、内容、時計が良化。前走以上の仕上がり。
リズムよくスムーズに運べれば。


中舘調教師
「この距離は微妙に長いが稽古は相変わらず動く。」




2R 三歳未勝利 (ダート1200m)
        ⑯ ラルカナタ 牝3 (勢司和浩厩舎)


新馬戦の前走は、スタートで不利。
一度使って気配は上昇。
発馬を決めてリズムよくスムーズに運べれば。
変り身に期待。


勢司調教師
「放牧明けも大分体力がついてきたし初戦以上は。」




5R 三歳未勝利 (芝2200m)
        ③ セレニティーアスク 牝3 (高柳瑞樹厩舎)


芝替り、距離延長で変り身に期待。


高柳調教師
「一度使い良化。芝を試すので変り身があれば。」




9R スピカステークス・四歳以上3勝クラス (芝1800m)
           ③ モンテグロッソ 牡6 (木村哲也厩舎)


ややワンパンチ足りない印象も能力は高い。
ジックリ乗り込んで仕上がりは良好。
ロスなくリズムよくスムーズに運べれば。


太田助手
「体調に波があり休養が長引いたが、帰厩後は順調。」




10R 千葉ステークス・四歳以上オープン (ダート1200m)
           ⑪ ヒロシゲゴールド 牡6 (北出成人厩舎)


ひと追い毎に気配、内容、時計は上昇。仕上がりは前走以上。
揉まれずにリズムよくスムーズに運べれば。


村田助手
「前走の形で崩れなかった点は収穫。気配はいい。」




 11R スプリングステークス・GⅡ・三歳オープン (芝1800m)
           ⑬ アールバロン 牡3(伊藤大士厩舎)


前走はハナを切って直線で粘って1馬身3/4差の3着。
相手強化でどこまで。


Q今回は重賞挑戦です。
伊藤調教師
「先々を見据えての意味もあるが、現時点でどこまでやれるか見てみたい。まだ子供っぽい所があるので前走は揉まれる競馬を回避するためハナに行ったがいい粘りを見せたね。久々を使ったことで落ち着きが出たし、頑張って欲しいね。」




12R 四歳以上2勝クラス (ダート2400m)
           ⑧ フラッシングジェム 牝5 (大和田成厩舎)


前々走のレース内容から距離延長は歓迎。
使いづめだが、状態はいい意味で平行線。
リズムよくスムーズに運べれば。


大和田調教師
「状態は前回の方が良かったが、この距離はいい。」