1R 三歳未勝利 (ダート1200m)
⑮ ココリカレドニアン 牝3 (古賀慎明厩舎)
コース替り、距離短縮で変り身に期待。
土谷助手
「長休明けも整った。動きよく距離短縮で変身を。」
5R 三歳未勝利 (芝2200m)
⑬ ビレイグ 牡3 (古賀慎明厩舎)
一戦毎にレース内容が良化。
前走後、ジックリ乗り込んで、ひと追い毎に、気配、時計、内容が良化。前走以上の仕上がり。
発馬を決めてリズムよくスムーズに運べれば。
前走以上を期待。
土谷助手
「体を持て余していたが、解消傾向。もっとやれる。」
6R 三歳1勝クラス (芝1600m)
⑧ ノーダブルディップ 牡3 (古賀慎明厩舎)
前走のレース内容から距離短縮は好材料。
気配、時計、内容は前走以上。力を出せる仕上がり。
前走以上を期待。
土谷助手
「力む面が解消傾向。この舞台は競馬がしやすい。」
10R 総武ステークス・四歳以上オープン (ダート1800m)
⑪ フィードバック 牡5 (鈴木伸尋厩舎)
障害練習の効果で最後まで集中して走れれば。
鈴木調教師
「腰強化と集中力が増す様に障害練習を取り入れた。」
11R 弥生賞ディープインパクト記念・GⅡ・三歳オープン (芝2000m)
① ゴールデンシロップ 牡3 (木村哲也厩舎)
相手は一気に強化されるが、ここでも持っているポテンシャルはここでもヒケは取らない。
気配、時計、内容は前走以上。力を出せる仕上がり。
発馬を決めてリズムよくスムーズに運べれば。
Q 仕上がりに関しては?
楠助手
「最終追いでは楽な手応えで動けました。緩かった体が大分締まってきて、気持ちの方も乗っている感じですね。その分、ゲートや折り合いなどに課題が出るかもしれませんが、状態面を含めての伸びシロはこのメンバーの中でも上でしょう。」
Q 期待がかかりますね。
楠助手
「馬は元気一杯ですし、今のデキの良さでどこまで通用するか、先々に見通しが立てられるレースを期待したいです。」