2レース 三歳未勝利 (ダート1800m)
12 チャームインレース (中川公成厩舎)
前走は、新馬戦としては上々の内容。まだ、幼い処があるが、ポテンシャルは高い。
1度使った上積みもあり、前走以上を期待。
篠島助手
「使う前より走りは良くなっているし前進を期待。」
3レース 三歳未勝利 (ダート1800m)
3 ロジシップ (本間忍厩舎)
ダート替りで変り身に期待。
福本助手
「叩いたけど、もう少し体がシッカリしてほしい。」
5レース 三歳未勝利 (芝1600m)
5 ユウチャファスト (中舘英二厩舎)
新馬戦は、ハナを切って粘って4着。
今回は、距離短縮も好材料。前走以上を期待。
中舘調教師
「初戦は掛かる位だったので距離短縮は良さそう。」
6レース メイクデビュー中山 (芝1600m)
5 パンゲア (伊藤大士厩舎)
ひと追い毎に、気配、動き共に、上昇し仕上がりは上々。
中山芝1600mも合いそう。
持っているポテンシャルも高く、流れと乗り方次第で勝ち負け。
伊藤調教師
「弱い面が解消し稽古でも動ける様になってきた。」
7レース 四歳以上1勝クラス (ダート1800m)
8 ユキノヴェルデ (和田正一郎厩舎)
1度使った変り身でどこまで。
和田調教師
「前走は久々の分、追走に余裕がなかったですね。」
9レース 初富士ステークス 四歳以上3勝クラス (芝1800m)
7 テーオービクトリー (岡田稲男厩舎)
脚質的に展開の助けが必要なタイプ。
前崩れの展開になれば。
内山助手
「前走は直線でスムーズさを欠いた。噛み合えば。」
10レース ジャニュアリーステークス 四歳以上オープン (ダート1200m)
10 ブラックジョー (安達昭夫厩舎)
7歳馬でややピークを過ぎた感は否めないか。
前崩れの展開になってもどこまで。
安達調教師
「勝った時の様に展開が巧くハマるかどうかです。」
12レース 四歳以上2勝クラス (芝1200m)
14 オジョーノキセキ (伊藤大士厩舎)
前走は直線で前が詰まり捌くのに手間取って不完全燃焼。度外視していい内容。このクラスでも勝ち負けできる能力はあり、巻き返しに期待。
伊藤調教師
「体調は変わらずにこれているしスムーズなら。」