1レース   三歳未勝利  (ダート1200m)
      2  スローフード  (田島俊明厩舎)

コース替わりと休養による変り身でどこまで。

田島調教師
「距離短縮はいいがまだ気性的に走りが不安定だ。」


3レース  三歳未勝利  (ダート1200m)
      11 ロワマージュ  (池上昌和厩舎)

新馬戦は、スタート良く好位追走も直線での伸びは一息。一度叩いて、馬体も絞れて上積みもある。
前走以上を維持。

池上調教師
「初戦は余裕があった分上積みはあり改めて期待。」


4レース  メイクデビュー中山  (ダート1800m)
       7  テオファーニア  (木村哲也厩舎)

乗り込み量は十分で、時計、動きともに上々。終いの反応も良くポテンシャルの高さを感じる。
期待。

太田助手
「先週の時点で少し物足りなかったので、除外で1週延びたのは歓迎。粗削りですが、気性は真面目で実戦でも。」


5レース  三歳未勝利  (芝2200m)
     8  ネイザンロード  (木村哲也厩舎)

初戦は、好位から伸びて3着。やや不向きな展開で上々の内容。
使っての上積みもあり、前走以上を維持。

太田助手
「初戦は上手に競馬をしてくれました。叩いた上積みが感じられますし、慣れが見込める分ここでも好走が可能。」


6レース  四歳以上1勝クラス  (ダート1800m)
       3  ココリモアナ (古賀慎明厩舎)

前走は、一息入れてリフレッシュして心身ともに成長。このクラスでメドが立つ内容。
前走と同じ条件なら上位争い。

土谷助手
「前走後はここを目標にしてきた。動き良く期待。」


11レース  迎春ステークス  四歳以上3勝クラス  (芝2200m)
     12  サトノエルドール  (国枝栄厩舎)

前走は、中団やや後方からメンバー最速の上がりを使って3着。常に安定した末脚を使う。
あとは、展開と乗り方次第で勝ち負け。

Q まずは前走について?
「2走前よや状態は良かったし、いい脚は使ってくれたけどね。スタートで後手を踏んだのと、勝負どころで外を回されたのが応えた感じ。」

Q 中間の調整はいかがですか?
「前走後はここを目標にしたが、調教の動きはいいし至って順調にきている。前走の好状態をキープしているよ。」

Q 見通しを?
「内回りより今回の外回りのほうがいい。改めて期待。」


12レース  四歳以上1勝クラス  (芝1600m)
      12  ブルーアガヴェ  (奥村武厩舎)

過去2走は、出遅れ、折合いと敗因は明らか。
リズム良くスムーズに運べれば。

奥村調教師
「差す競馬が板に付いてきた。距離短縮は良いね。」