1レース   二歳未勝利    (ダート1400m)
       7    プエンテデグロリア  (勢司和浩厩舎)

一度叩いた+ダート替わりで変り身に期待。

勢司調教師
「ダートはむしろよさそうだがテンションがカギ。」


2レース  二歳未勝利   (芝1600m)
     5   クリノプレミアム  (伊藤伸一厩舎)

使う毎に、状態、レースぶりが良化。レースセンスもいい。
勝ち負け。

伊藤調教師
「センスが良いし突かれると渋太い。今回も期待。」


3レース  二歳未勝利  (ダビマス1600m)
     14   ベストランナー  (岩戸孝樹厩舎)

ややワンパンチ足りない印象だが、ポテンシャルは高い。
砂を被らずに内を見ながら先行出来る外枠はプラス。
勝ち負け。

岩戸調教師
「東京のワンターンの方が競馬はしやすそうだ。」


4レース  二歳未勝利  (芝2000m)
      9  プントファイヤー   (手塚貴久厩舎)

使いつつ心身ともに、成長。ポテンシャルも未勝利クラスなら上。
勝ち負け。

手塚調教師
「叩いてよくなっているしもう一押しが利けばだね。」

5レース  メイクデビュー東京  (芝 1600m)
     5  ダイワクンナナ  (国枝栄厩舎)

言わずと知れたダイワスカーレットの仔。最終追いでは、古馬相手に抜群の動きで迫力十分。
ここは通過点か。

国枝調教師
「乗り込みは十分。キレる脚より持続力のタイプ。」


6レースメイクデビュー東京  (芝1800m)
       5   ユウチャファスト  (中舘英二厩舎)

乗り込み十分で、仕上がりはマズマズ。
乗り方と流れ次第で。

中舘調教師
「先週から今週と動きが良化。結構やれそうだよ。」


7レース  三歳以上1勝クラス  (ダート2100m)
      1  ジェイケイエース  (松永康利厩舎)

昇級初戦、休み明けでどこまで。

松永調教師
「だいぶ緩さが解消されてきた。昇級でも格好は。」


8レース   三歳以上1勝クラス  (ダート1400m)
      8  ヤンチャプリヒメ  (浅野洋一郎厩舎)

昇級後、徐々にクラス慣れしてきた。流れと乗り方次第で、上位争い。

瓜生助手
「落ち着きがあるのはイイ。前走からも楽しみあるね。」


9レース  tvk賞  三歳以上2勝クラス  (芝1800m)
     8  レッドサイオン  (藤沢和雄厩舎)

一度叩いて状態は良化。広い東京コースに替わって競馬はしやすいハズ。
勝ち負け。

津曲助手
「時間をかけて乗り込んだし広い東京歓迎だね。」


10レース  奥多摩ステークス  三歳以上3勝クラス   (芝1400m)
      12  ミュージアムヒル  (古賀慎明厩舎)

脚を余したり、集中力を欠いたり等能力を発揮出来ていない。ブリンカー効果に期待。

柄崎助手
「もっと走れて良いハズ。久々の1400mとブリンカーに期待。」


11レース  オーロカップ  L   (芝1400m)
      5  テトラドラクマ  (小西一男厩舎)

放牧でリフレッシュして状態は上々。能力全開なら、上位争い。

小西調教師
「前走時の疲れがとれ力を出せる状態。期待だね。」


12レース  三歳以上2勝クラス  (ダート1600m)
      5  グランサム  (古賀慎明厩舎)

調教の内容から去勢の効果が上々に表れてきた。勝ち鞍のある左回りで集中して走れれば。

柄崎助手
「体が締まったし調教も集中して走れているよ。」