2レース  二歳未勝利    (ダート1400㍍)
    11  スズカコーズマンボ  (伊藤圭三厩舎)

前走は中団からレースを進めたが、ロスの多い競馬になってしまい12着。
ブリンカー着用で変り身に期待。

伊藤調教師
「発馬が今一つで終始外を回された。改めて。」


3レース  二歳未勝利  (芝1600㍍)
   3  シバノレイワ  (萱野浩二厩舎)

芝で変り身に期待。

萱野調教師
「脚元が固まってきたので芝へ。折り合えれば。」


5レース  メイクデビュー東京  (芝2000㍍)
   11  アンリーシュ  (小西一男厩舎)

時計、動き共に、まだ今一つ。使いつつか。

小西調教師
「時計は目立たないが素軽い動きはしているよ。」


6レース  三歳以上1勝クラス  (ダート1600㍍)
     9  メンディ  (杉浦宏昭厩舎)

前走は、スタートで勝負が決まってしまった。
スタートよく、リズムよくレースを進められれば。

杉浦調教師
「前走は出遅れて流れに乗れず参考外。改めてだ。」


7レース  三歳以上1勝クラス  (ダート1300㍍)
     8  デュアルマンデート  (萩原清厩舎)

ゲート再審査明けだが、仕上がりは良好。持っているポテンシャルは、1勝クラスなら、頭一つ上。
勝ち負け。


萩原調教師
「ゲート再審査明け。仕上がりよく練習は積んだよ。」


8レース 三歳以上2勝クラス  (芝1600㍍)
    2  マジックバローズ  (清水久詞厩舎)

前走は、2番手追走も直線で一杯。
クラス慣れが必要か。

今井助手
「じっくり終いを生かした方が持ち味を生かせる。」


9レース  六社ステークス  三歳以上3勝クラス  (芝2400㍍)
     5  グランドサッシュ  (武市康男厩舎)

もう既に8歳馬で大きな上がり目は期待は薄い。
自分のリズムでどこまで。

武市調教師
「東京は結果が出ているし、自分の形でどこまで。」


10レース  グリーンチャンネルカップ  三歳以上オープン  (ダート1400㍍)
     8  ベストマッチョ  (手塚貴久厩舎)

近走は、大きな着順が多いが、ベストの舞台で、変り身に期待。


11レース  毎日王冠  G3  (芝1800㍍)
   5  ランフォザローゼス  (藤沢和雄厩舎)

近2走は、物足りないが、重賞2着の実績がある東京コースで変り身に期待。

Q前走を振り返って?
津曲助手
「前半に力んで走っていて、最後に響いた感じだね。」
Q中間の様子は?
「間隔が詰まっているので調教はこの位で十分。体調面に変動もなく順調にこれたよ。」
Q見通しをお願いします。
「前走の内容を受けて距離を縮めてみる。開幕週の軽い馬場というのはこの馬に遇っていると思う。ただ今回は札幌記念と同様、強い古馬相手になるし、どこまでやれるかだね。」


12レース  三歳以上2勝クラス  (ダート1600㍍)
    9 ダイワエトワール  (鹿戸雄一厩舎)

骨折明けの出走。能力全開なら、ここでも通用する力はある。

鹿戸調教師
「仕上がりは大丈夫。マイペースで運ばせたいね。」