2レース 二歳未勝利 (芝1600㍍)
オウケンアマゾネス (和田勇介厩舎)
新馬戦は、メンバー最速の上がりを使って追い上げたものの、少しもったいない競馬。
スムーズなら。
小島助手
「脚は見せた。デキは上向きだし発馬五分ならね。」
3レース 二歳未勝利 (芝2000㍍)
ロッソビアンコ (鹿戸雄一厩舎)
新馬戦は、好位からレースを進めて3着と力は示した。新馬戦を使って、状態は上向き。
前走以上を期待。
水出助手
「調教では右回りも大丈夫。体も維持しているよ。」
6レース 三歳以上1勝クラス (ダート1800㍍)
エターナルディーバ (清水久詞厩舎)
前走は、中団からレースを進めたが、切れる脚を使える事は出来ず、中団レースを終えた。
切れる脚を使えるタイプの馬ではなく、先行してレースを進めるのが理想か。
前々でレースを進められれば。
押田助手
「線の細い馬だけど前回は数字以上に太かった。叩いて締まってきたしもう少し動けそう。上がりがかかれば。」
7レース 3歳以上1勝クラス (ダート2400㍍)
ロビンズソング (古賀慎明厩舎)
スタートが課題の馬。すんなりスタートできれば。
土谷助手
「去勢してから時間が経ち体のバランスが良くなってきた。能力的には足りる馬だし上手く気持ち的噛み合えば。」
12レース 三歳以上1勝クラス (芝1200㍍)
バリンジャー (奥村武厩舎)
ステイゴールド産駒らしい気難しい面がある馬。
続けて短距離戦を使った事で集中力、ヤル気が甦ってきた。
気難しさを出さずにスムーズにレースを進められれば。
奥村調教師
「意図的に軽目の調整。気難しさが解消してきた。」