1レース  アカンダナパワー
前走は、3番手追走も直線粘れず8着。
中山替わりと、1ハロンの距離短縮でどこまで。

萱野調教師
「思ったほどイレ込まなかったし、先行力は魅力。」



2レース  チャコリーナ
先行するも直線で一杯になり、大敗。まだ、緩さが残る馬体で一叩きでどこまで変わってくるか。

田島俊調教師
「上積みはあるよ。上手に抑えが利けば可能性も。」


4レース  ココリガストン
前走は、後方からレースを進めたが、切れる脚を使えず。
ダート替わりで、どこまで。

古賀慎調教師
「まだ体を持て余してる感じもダートで前進を」



5レース  シャイニーホワイト
乗り込み量は充分だが、動き、時計共にがまだ平凡。大型馬だけに叩いてからか。

横田助手
「大型馬で一叩き欲しい。使ってからのタイプだ。」



6レース  キタサンブラウン
追うごとに、動き、時計共に、上昇。
持っているポテンシャルも高く、初戦から期待。

押田助手
「勝ち気な馬なので実践で折り合いがつけば。」



8レース  ケンユキノオー
前走は、イレ込んで競馬にならず。リフレッシュ放牧で、気配は上昇。
当日、イレ込まなければ。

池内助手
「プラス体重で出走できそう。中山なら前進可能。」



11レース  ダイワリベラル
大敗続きだが、中間の障害練習で、どこまで変わってくるか。

菊沢調教師
「障害練習の効果があって腰がしっかりして力は出せる仕上がり。中山コースは実績があるし善戦を期待したい。」



12レース  ヴェアリアスサマー
歳を重ねて、粘りきれないレースが続いている。ピークは過ぎてしまったか。

高山助手
「前走は直線でトモを落として無理をしなかった。」