昨日の高見川(AM7:00)…
お分かりだろうか???ダダ濁り😱

8月最後かもしれない釣行がコレ👆
川底が見えない😭
上流で、雨が相当降ったようです。昼からかな?と思いつつ竿を出しました。結果午前中4匹。
とりあえずオトリ確保。
昼休憩をゆっくりとり2時前からオトリ屋さんで知りあった方と一緒に…。
チャラチャラした浅瀬の石影を流すと、ポンポンと掛かるが深さ(60cmほど)のある瀬では泣かず飛ばずで、ただオトリがヘタる消耗戦😩
鮎も暑すぎて緩い流れの物陰に隠れている様。
で、4時30分以降はチャラチャラした浅瀬の落ち込みやヨレたところで、掛かりだす🎉
が、鼻カンを通すと『プッカーン』…南無~🙏。
だから、養殖オトリは大事に使いましょう☝️
サイズはしれてますが、午後から10匹でした。
週末雨が降る予報に期待大ですね😁
次会釣行予定は月末まで、お・あ・ず・け😭
(ゴメンなさい。写真はございません🙇♂️)