コープのカタログに嬬恋高原の水が載っていた。

いや嬬恋村の水、まじでうまいの。水に対する価値観が変わるのでぜひ全国民、全世界の人に飲んでみてほしい。まろやかさが違う。柔らかくて甘くって、大地に抱かれるような喉越し。

そのままの水が苦手なうちの夫が積極的に飲みたがる唯一の水。雪が溶けて干俣のしみずを汲みに行けるまでの繋ぎにと注文した。もぉ幸せ。嬬恋高原の水、と書かれたボトルキャップを見るだけで幸せ。

フーチャンプルー、高菜ピラフ(COOPの冷凍)


いつぞや沖縄のアンテナショップで買ってきた麸を発見。切って水で戻す。

絞って卵に浸ける。本日シーチキン入り。

適当な野菜と炒め合わせて、だしの素と醤油で味付けたらハイサイ沖縄ー。


✄--------------------------------------



うわぁ…たかが水なのに写真撮るとか

お母さんきっしょ…(ドン引)(∪・ω・)

萌え。