ミニ畑で種から大事に育てた赤紫蘇がやっといい頃合いになりました。

▲どうにもトマトが割り込みたがる


ある分、全部収穫ーーー


とりあえず枝から葉をもいで洗ってよく乾かしておく。話はそれから。

ちなみにサラダスピナーでぶんぶんやると超時短。



《超濃縮赤紫蘇ジュースの作り方》

赤紫蘇の葉   100g

酢            300cc

砂糖        300g


鍋に酢をいれて弱火で淵が泡立つ程度に沸かす

死ぬほどむせるから顔を近付けてはならない


赤紫蘇を投入してエキス抽出タイム 

2~3分でいんじゃない


絞りながら濾す


マッシャー使うとラクで良き


鍋に戻して再び弱火にかける


砂糖いれて溶かす


ひと煮立ちさせたらできあがり



8~10倍希釈して飲む   ウマーー!!


水いれてないので長期保存も可…だとは思うのだが、この手の飲み物に目のない夫を飼ってますゆえ、実験にはいたりません。残念。