昨日のルドビコ★観劇の後は、徒歩で青山へ移動。
青山劇場で公演中の
劇団☆新感線「髑髏城の七人」
観てきました
さすが新感線
な、派手で豪華で豪快なドラマチックエンタテイメント
今回はメインの俳優陣が
小栗旬・森山未來・早乙女太一
ということで、いつもよりも瑞々しいエネルギーに溢れていて
まさに「ワカドクロ」
想像以上に小栗旬君がよかったな。
ドラマで観る彼は、私的には特に興味をそそられる俳優さんではなかったけど
舞台で観た彼はエネルギッシュで存在感ありました。
殺陣も意外とよかった。
太一君の殺陣はやっぱり見事に美しい立ち回りで惚れ惚れ致しましたが、
小栗旬君の殺陣は、上川さんのように重くはないんだけど
動きが大きくて見ていて爽快な感じ。
太一君はやっぱり美しい
今回なんかすごく黒かったけど。
後半すげーアブナイ人でしたけど。
でも美しいね。
さすがだね。
未來君の天魔王は禍々しさ満載。
というか、舞台で未來君を観たのは、
彼のデビュー作の「BOYS TIME」以来だったので
こんな風に成長したんだなー。
って感慨の方が大きかったかな。
「BOYS TIME」の頃に比べると
随分大きく成長したなー、と思った。
ま、当時は15歳だったしね。
でもぶっちゃけ、小栗旬君や太一君と比べると、
もう一歩!って感じかなぁ。
女性陣だと、小池栄子さんよかったですねー。
姉さん!って感じで。
仲里依紗ちゃんも可愛かったけど、
栄子姉さんがかっこよくてステキでした
過去の髑髏城も観てみたいなぁ。
DVD買おうとまでは思わないけど
ゲキシネでやってくれたらいいのにぃ。
(観に行けるところでね)

青山劇場で公演中の
劇団☆新感線「髑髏城の七人」
観てきました

さすが新感線

な、派手で豪華で豪快なドラマチックエンタテイメント

今回はメインの俳優陣が
小栗旬・森山未來・早乙女太一
ということで、いつもよりも瑞々しいエネルギーに溢れていて
まさに「ワカドクロ」

想像以上に小栗旬君がよかったな。
ドラマで観る彼は、私的には特に興味をそそられる俳優さんではなかったけど
舞台で観た彼はエネルギッシュで存在感ありました。
殺陣も意外とよかった。
太一君の殺陣はやっぱり見事に美しい立ち回りで惚れ惚れ致しましたが、
小栗旬君の殺陣は、上川さんのように重くはないんだけど
動きが大きくて見ていて爽快な感じ。
太一君はやっぱり美しい

今回なんかすごく黒かったけど。
後半すげーアブナイ人でしたけど。
でも美しいね。
さすがだね。
未來君の天魔王は禍々しさ満載。
というか、舞台で未來君を観たのは、
彼のデビュー作の「BOYS TIME」以来だったので
こんな風に成長したんだなー。
って感慨の方が大きかったかな。
「BOYS TIME」の頃に比べると
随分大きく成長したなー、と思った。
ま、当時は15歳だったしね。
でもぶっちゃけ、小栗旬君や太一君と比べると、
もう一歩!って感じかなぁ。
女性陣だと、小池栄子さんよかったですねー。
姉さん!って感じで。
仲里依紗ちゃんも可愛かったけど、
栄子姉さんがかっこよくてステキでした

過去の髑髏城も観てみたいなぁ。
DVD買おうとまでは思わないけど

ゲキシネでやってくれたらいいのにぃ。
(観に行けるところでね)
