「ぬくもりの森」を出て、次に向かったのは
「はままつフラワーパーク」
入場券はセットがお得。
動物園とのセット券、
フルーツパークとのセット券、
遊覧船とのセット券などがありますが、
私たちは竜ヶ岩洞とのセット券を購入しました。

入ってすぐ、噴水池とフラワーアート(プリ○○ア)が見えるのですが・・・
とにかく寒い
か…風が強すぎる
大急ぎで温室「クリスタルパレス」に逃げ込みました

あったかい (*´∀`*)
っていうかきーれーいー


入ってすぐ、色鮮やかなベゴニアが迎えてくれます。

フランス風の毛氈花壇もステキ

温室を出た後は梅園へ。
早咲きの河津桜が早い春を告げていました

色とりどりの梅も満開。
しだれ梅が華やかで特にきれいだったなー


お花を使ったモザイカルチャーも
華やかで見応えありました
園内はもっともっと広いんだけど、
とにかく風が強くて寒くてギブアップ
次の目的地、「かんざんじロープウェイ」へ。
ロープウェイも、いろいろセット券があるんだけど、
私たちが利用したのは「カップルチケッ2!」
ロープウェイ往復とオルゴールミュージアムの入館料、
オルゴール工房の基本料金がセットになって、2人で¥5,000。
でも、3人以上でも一人¥2,500で利用できます
¥800くらいお得
早速ロープウェイへ。
浜名湖パルパルから、浜名湖の上空を渡って大草山の頂上を目指します。
片道4分の空の旅。
天気も景色も良くて気持ちいい
でも、高所恐怖症の人はムリだろうな

大草山の頂上に着いて、早速展望台へ。
浜名湖の絶景。
この展望台は「恋人の聖地」だそうです。
が。
やっぱり寒い
すぐに建物内へ戻る(笑)

2Fの「浜名湖オルゴールミュージアム」へ。
ホールでは、毎時20分にオルゴールコンサートが開かれているそうです。
ギャラリーには、様々なオルゴールが展示されていました。
続いて1Fの体験工房へ。
手作りオルゴールに挑戦
好きなケースと好きなオルゴールを選びます。
このケース代とオルゴール代は
「カップルチケッ2!」のチケット代に含まれています。
オプションの装飾品は別料金で、
自分で好きなように選んで購入。
作り方は簡単
ケースの底板の穴にオルゴールを合わせ、3ヵ所ネジ留め。
底板にケースを被せ、ボンドで固定。
オプションをボンドでケースに固定して出来上がり

私が作ったオルゴール
透明なガラスのケースに、天使を組み合わせてみました
ワイワイしながら作っても10分くらいで出来たかな。
こういう手作り体験は楽しいね
「はままつフラワーパーク」
入場券はセットがお得。
動物園とのセット券、
フルーツパークとのセット券、
遊覧船とのセット券などがありますが、
私たちは竜ヶ岩洞とのセット券を購入しました。

入ってすぐ、噴水池とフラワーアート(プリ○○ア)が見えるのですが・・・
とにかく寒い

か…風が強すぎる

大急ぎで温室「クリスタルパレス」に逃げ込みました


あったかい (*´∀`*)
っていうかきーれーいー



入ってすぐ、色鮮やかなベゴニアが迎えてくれます。

フランス風の毛氈花壇もステキ


温室を出た後は梅園へ。
早咲きの河津桜が早い春を告げていました


色とりどりの梅も満開。
しだれ梅が華やかで特にきれいだったなー



お花を使ったモザイカルチャーも
華やかで見応えありました

園内はもっともっと広いんだけど、
とにかく風が強くて寒くてギブアップ

次の目的地、「かんざんじロープウェイ」へ。
ロープウェイも、いろいろセット券があるんだけど、
私たちが利用したのは「カップルチケッ2!」
ロープウェイ往復とオルゴールミュージアムの入館料、
オルゴール工房の基本料金がセットになって、2人で¥5,000。
でも、3人以上でも一人¥2,500で利用できます

¥800くらいお得

早速ロープウェイへ。
浜名湖パルパルから、浜名湖の上空を渡って大草山の頂上を目指します。
片道4分の空の旅。
天気も景色も良くて気持ちいい

でも、高所恐怖症の人はムリだろうな


大草山の頂上に着いて、早速展望台へ。
浜名湖の絶景。
この展望台は「恋人の聖地」だそうです。
が。
やっぱり寒い

すぐに建物内へ戻る(笑)

2Fの「浜名湖オルゴールミュージアム」へ。
ホールでは、毎時20分にオルゴールコンサートが開かれているそうです。
ギャラリーには、様々なオルゴールが展示されていました。
続いて1Fの体験工房へ。
手作りオルゴールに挑戦

好きなケースと好きなオルゴールを選びます。
このケース代とオルゴール代は
「カップルチケッ2!」のチケット代に含まれています。
オプションの装飾品は別料金で、
自分で好きなように選んで購入。
作り方は簡単

ケースの底板の穴にオルゴールを合わせ、3ヵ所ネジ留め。
底板にケースを被せ、ボンドで固定。
オプションをボンドでケースに固定して出来上がり


私が作ったオルゴール

透明なガラスのケースに、天使を組み合わせてみました

ワイワイしながら作っても10分くらいで出来たかな。
こういう手作り体験は楽しいね
