キャラメルボックス加藤社長のblogを見ました。

【 1月17日に思うこと。 】

16年前の1995年1月17日午前5時46分52秒に起こったこと。
「阪神・淡路大震災」
 震源地:淡路島北部沖の明石海峡
 地震の規模:M7.3
 最大震度7
 死者6,434人
 行方不明者3人
 負傷者43,792人
 被害建物689,776棟
 被害総額は約10兆円


加藤社長がこちらのサイトを紹介していました。

【 あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集 】

早速見させて頂きました。

衝撃的な映像。

胸が痛い。

私の中でも風化していたことに気付かされました。

自己嫌悪。

絶対に忘れてはいけないことだ。

$Daily Method-19959117_0820

映像の中に映し出された生田神社。
去年の夏に行った生田神社を思い出しました。

$Daily Method-生田神社

凄いよね。
神戸の復興の一つの形、ですよね。

人は小さい。
でも、人は強い。

今の自分。
日々の生活。
激しく反省。

まだ、紹介されていた全ての映像を見られてはいません。
でも、必ず見ようと思います。

加藤社長の最後のコメントがとても印象的でした。

「皆さんも、この日を機会に何か一つ、万が一の時に自分の命を守った上で他の誰かの命を救うことができる工夫を考えてみてください。その合計が、きっと、ものすごくたくさんの人を救うことに繋がると思いますので。」