この地震による津波の心配はない。
震度3以上の揺れを観測した主な地域は以下の通り。
【震度5弱】茨城県日立市助川小学校
【震度4】水戸市中央、茨城県日立市役所、那珂市福田、土浦市常名、五霞町小福田、坂東市馬立
【震度3】茨城県常陸太田市町屋町、北茨城市磯原町、笠間市石井、福島県白河市郭内、栃木県大田原市湯津上、宇都宮市中里町
千葉で震度4 相次ぎ地震
18日午後2時13分ごろ、千葉県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード(M)4・2と推定される。この地震による津波の心配はないという。
各地の震度は次の通り。
震度4=千葉中央区▽震度3=千葉花見川区、千葉稲毛区、千葉緑区、千葉美浜区、市原市、四街道市
茨城で震度3、茨城県沖が震源 M4・8
18日午後11時20分ごろ、茨城県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・8と推定される。
各地の震度は次の通り。
震度3=日立、鉾田汲上(茨城)▽震度2=郡山湖南、白河東(福島)水戸、つくば、(茨城)宇都宮、高根沢(栃木)加須大利根(埼玉)千葉都町(千葉)など
静岡で震度2 震源地は静岡県西部
17日午前6時ごろ、静岡県で震度2の地震があった。気象庁によると、震源地は静岡県西部で、震源の深さは約20キロ。
各地の震度は次の通り。
震度2=浜松天竜区春野、浜松天竜区佐久間(静岡)▽震度1=平谷(長野)中津川福岡(岐阜)島田、袋井(静岡)豊田大洞(愛知)など