明日はいよいよ夏コミです | GROLY DAYS

GROLY DAYS

サークル名:Be:PASSION

*注意事項*
 当ブログ内にあるイラストの無断転用・二次加工(勝手にアイコン化しないでね)は禁止です。

台風が去り、気温が上がるタイミングでいよいよ夏コミです。

 

夏コミは…暑さが一番の課題で…

 

学生時代、大手サークルさんのお手伝いに入ったときは、暑さなんて全然気にならなかったのになぁ…と古い記憶が蘇ってきました。

関東で活動されてたサークルさんの関西開催イベントの売り子してたんだけども、一度夏コミに呼んでもらったことがあるんですよね

 

さて、明日はどのくらい暑くなるんでしょうか…

空気が凍てつくような寒いギャグでも連発する特殊スキルを持っていればもしかしたら…と、くだらないことを考えつつ…

 

 

明日の無料配布物をご紹介っ!

 

 

左の一君(ねくちゃん作)は、4月のゆきさくらで配布したものと同じです。裏面に私の描いた総司がいます。

キラキラした特殊紙仕様です。

 

右の販促カードは夏コミ用に新しく作りました。

前回のカードではカレンダーサイズを「A3」と案内していたのですが、通販時の送料が600~1000円になってしまうという現実問題から、今回のカードはA4サイズでの案内に変更しています。

 

ゆきさくら同様、左右のカードをセットにして1人1セットは無料でお渡ししますので是非お立ち寄りください。

 

昨日、アップした一枚漫画もカードに比べると少ない枚数ですが刷ってみました。よろしければもらってください。

 

 

 

前回のカードも在庫があるので持っていきます。

 

 

こちらのカード(上で紹介した特殊紙の両面刷りカード)は、今回少し多めに用意してますので、2枚欲しい方や友達の分が欲しいという方には一枚100円で頒布することができます。

 

前回の画像の再掲になりますが、今回も設置するワンコインコーナーはこんな感じです。

 

後は同人誌や缶バッジ、カラーメモ帳…

過去作ですが置いています。

 

 

遊びに来ていただけると嬉しいです♪

 

東地区 X-43a

Be:PASSION

(東2と3の境あたり)

 

よろしくお願いします。

 

 

ちなみに、今回もクレジットカードに対応しています。

多分、度忘れしない限り今後もこれは準備していくと思います。

こちらの決済システムは、今年遊びに行った「うさフェス」といううさぎのイベントで多くのサークルさんが導入されていました。

スマホにカードリーダーをつなぎ決済する方法です。

紙レシートは出せませんが、CメールやEメールでレシートを発行することもできますので気になったら是非お試しください(*´ω`)

手数料はかかりません。

 

pixivからもpixivPAYというQRコードを使ったカード決済のシステムが始まるようですが…利用者が少なそうで実績がないということで当サークルでの導入予定はありません。

 

 

さてと、今日は早めに寝ないとな…

 

って全然早くないっっっ(;^_^A

早く寝ないとっっっ

 

その前にうさぎたちにご飯っっ

わたわたわたわたっ