卵・小麦粉・乳製品・そば・落花生の5大アレルゲン全てにアレルギーを持つ幼稚園年少の娘のお弁当や食事を、アレルギーフリーで作っています。
※小麦粉アレルギーですが、お醤油は使用しています。
☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。



こちらの記事も昨日書いたのに、書いたことに安心して寝てしまいました笑
昨日のお弁当!



{67E99D14-6E8F-4640-95A5-CCAF81426407}




☆ささみのマヨ味噌和え
☆ゆりねの梅和え
☆ハッシュドポテト
☆ブロッコリー
☆にんじん
☆ミニトマト
☆梅干し
☆海苔
☆ご飯

【ささみのマヨ味噌和えの材料】
ささみ・マヨドレ・味噌・ゴマ

【ゆりねの梅和えの材料】
ゆりね・梅干し・おかか

【ハッシュドポテトの材料】
先日冷凍しておいたもの




昨日は本当はささみに塩麹を塗って海苔を載せてクルクル巻いてレンジでチンしようと思っていた、と言うか、そうしたのですが、ものすっっっごく硬くなって美味しくなくなってしまい、急遽新たにささみを茹でてマヨドレ&味噌で和えることにしました口笛
急遽考えた割に美味しく出来て良かったです(o^^o)


ゆりねは先日スーパーでなんと3個200円と言う大特価で売っていたので、迷わず買ってまず一つ目を梅和えに♡
ゆりね大好きです♡
いつも買うと梅和えにするのですが、同時にこんなに買ったのは初めてなので、折角だから何か新しい味にもチャレンジしたいなぁ。
しかし果たしてそれがお弁当にまた入ることはあるかしら?笑
レシピ検索せねば(o^^o)


こちらも完食!良かった♡
今日は祝日なので今週はもう終わりです。
楽しい三連休になりますように♡