月一恒例のまつ毛パーマ。

昨年末にサロン迷子状態になり、
色々検討して、とりあえず施術変更で落ち着く予定だったのですが、

予約が取れない→予約が取れない(出戻りサロン)
キャンセルされる(新規サロン1)→前日予約(新規サロン2)

とまさかの展開となりましたあせる

1番痛手だったのがキャンセルになった新規サロン1。
予約日の前日にサロン都合でキャンセルと最悪の結果にもやもや
この2日前にサロン都合で予約時間の前倒しを案内されていたので、
その段階で既に怪しい感じでしたが。


ダメ元で別のサロンを探したところ、
希望の時間で予約が取れそうなところを見つけたので
前日ではありましたが慌てて新規サロン2を予約。

一応、クチコミもチェックした上で予約を入れたのですが、
下調べがちょっと甘かったせいでびっくりすることに。

担当さん、男性でしたびっくり

男性のアイリストさんがいること自体は

知識として知ってはいたんですが、
そもそもアイリスト自体が少ない地方で

お目にかかるとは思わず。


美容師からの転職かな?なんて自己完結しました笑
薬剤が合わない等で美容師を断念という方がいるので。

事前に記入したカウンセリングシートで
まつパ、ラッシュリフト、パリジェンヌ経験有にしたせいか、
めっちゃ細かいヒアリングをされることに笑

ちょっと面倒だなーと思ってしまったのですが、
おかげで今までで一番好みに近い仕上がりになりましたキラキラ

まつエクも含めると8店舗渡り歩いているのですが、
ここまでの仕上がりは初。

正直、まつ毛の質や瞼の関係でそこそこ程度しか無理なのかも
と半ば諦めていたので、まさかの仕上がりでした。
担当さん曰く、もっと立ち上げようと思えば出来るし、
今までそこそこにしかならなかったのは技術の問題だそうで・・・。



モチが良ければリピートも検討したいところですが、
サロンの移転が決まっているんですよね。。。

多分、通えない範囲ではないと思うのですが、
常連では無いせいか新店舗の案内も無く、
まつ毛についてのアドバイス等も無かったので、
ちょっと悩むところではあります。

保護用のテープと相性が悪いのか、瞼がカサカサになったのも汗

月一なら大丈夫だとは思うけど、初めてだったのでびっくり。


また、担当を指定となると指名料がかかってくる上に
リピーターには割引無しとコスパを考えると辛いとこ。

長くお付き合いできるサロン探しはなかなか難しそうですあせる

 

 

担当さんからフェルナンダのマリアリゲルの香りがしてました。

受付のディスプレイにハンドクリームがあったので宣伝?笑

 

 

 

ちょっと流行っていた頃に私も使っていましたが、

ハンドクリームは保湿力が物足りませんでしたw