7/2にアップしたこちらの記事↓

 

うちのブログでは稀に見るアクセス数で、
この記事をきっかけに過去記事にもアクセスがあり、
ブログ全体のアクセス数が増える結果に。

 

↑TOP3までしか載せていませんが、これ以降もお金絡みの記事ばかりがランクインw

 

こうなるとランキングも比例して上がっていくのですが、
OLランキングで84位にまで上昇しました。

 

↑ベスト84位が今となっては驚異的(笑)

 

ランキングは他のブログのアクセス数も関係してくるので、
明確な基準は無いと思いますが、
1日に450アクセスぐらいあるとOLランキングでは
100位以内に入って来る感じ。

順位が上がるとフォロワーが増えると聞きますが、
うちではまったくありませんでしたw

うちの場合、一時的に順位が上がっていただけなので
フォロワーがつきにくいというのもあるかと思いますが、
順位が低い時でもぽつぽつフォロー申請は来ていたので、
ちょっと意外に思いました。

何より驚いたのが宣伝目的のフォロー申請が無かったこと!

順位が落ちた今、宣伝目的のフォロー申請がポツポツ増えて来ているので、

上過ぎも下過ぎも良くないのかも?

 

私と同じような状況で「迷惑してるむかっ」って方がいたら、

少しランキングの順位を上げてみると良いかもしれません笑

 

↑私のフォロー申請に対する考えはこちらの記事にまとめています。

 

 

 

 

「ランキングが低いから」「フォロワーが少ないから」

申請したら即OKだろう!と思われているのかもしれませんが、
宣伝目的は不要と考えている人もいますからねぇ。
フォロワーを表示していない段階で、察した方がお互いの為な気がします。