前回upから早くも1ヶ月。

面談はあったものの(っても形だけ)、現状が改善されることが無かった為、
こちらから早期の契約満了を申し入れしました。

その結果、今月末での契約満了が決定。

先方としては非常に高く私の能力を買っており、
ゆくゆくは事務方のリーダーにと思って居たそうですが、
現状、教育担当者のトラブル対応がメイン業務となりつつあるので
(教育担当者がトラブルメーカーでそのリカバリーに毎日追われていて、
 本来の業務がほとんど出来ていない)

改善して欲しい旨を伝えましたが見事にスルーされました。

こんな状況でリーダーにとか言われてもね?
責任だけ押し付けられるのが目に見えたので、派遣元と相談し早期満了とすることに。

あの職場から離れられるという安堵の一方、
やっぱりいい加減な会社だな・・・と思わずにはいられません。
まー納期とか応対とかかなりテキトーですからね。

残り3週間、大きなトラブルが無いことを祈るばかりです。