今月末で派遣の契約が切れるのですが、無事に更新とあいなりました♪

元々「長期で!」とは言われていたので、当然の結果ではあるのですが、
使えない人はすぐに切るという結構シビアなところなので
(私の前任者がまさにこれで3ヶ月もたなかった)
「契約更新」の連絡が来て、一安心といったところです。


とはいえ、その連絡がまー予想外でした(^^;


1日の朝一のメールが更新願いでしたから(笑)

契約更新の話ってだいたい契約が切れる1ヶ月前ってのがセオリーなんですが、
それでもこんなにキッチリ!で来るとは思わず、びっくりしました(笑)

解禁になったその瞬間に通知しました!って感じだもんw

書面での契約はこれからですが、確定と見て間違いないでしょう。

気になるところは時給ですが、まぁ、上がったとしても数十円単位なんだろうなぁ(^^;
このご時世じゃ、仕方ないですな。
契約更新できるだけ良しとせねば・・・。



そーそー、派遣と言えば、実は前に稼動していた派遣会社に連絡を取ったんです。

年末調整の為に源泉徴収票が必要なので。

代表番号にかけると色々とめんどいので、コーディネーターの方に直接連絡したんですが、
出なかったんですよね。

まぁ、忙しいのかもしれないし・・・とコールバックを待ったんですが、



携帯、未だに鳴っとりませんw
(=コールバック無し)


やっぱ、あれ?稼動できないヤツなんざ相手にしねぇぜ?ってやつ??

殿様商売ですネー。


もし復帰するとか、稼動できる友人を紹介するとかだったら
みすみすビジネスチャンスを逃すことになるんですが・・・

まぁ、いいか。私が心配してもしゃーないw


仕方が無いので代表の方に連絡とろうかと思います。

っても、担当窓口がよくわかんないから微妙なんですが(汗)

稼動スタッフの為の窓口だったらわかるんだけど、
私みたいな現在未稼働って場合の窓口がよくわかんないんだよなー。。。
(だからコーディネーターに連絡したんだけど)

たらいまわし覚悟かもしくは稼動スタッフ専用の窓口に
ダメ元で連絡を取ることになりそうです(汗)


辞めてからもめんどいって辛いわー(^^;