やっとこ確定申告に行って参りました。
平日は仕事があって行けないので、
休日受付の今日行って来たんですが、混んでました
やっぱり平日には行けない!って人、多いよね。。。
これだからお役所って嫌いです。
一時、お役所で臨時職員として働いてたこともあったけど、
あのモチベーションの低さと独特の体制にはびっくりしました。
私が配属されたところが特殊だったのかもしれないけれど、
ひっじょーに微妙でした。
公務員は私には向かない!って思ったくらい・・・
市民や県民に対しても上から目線だったしねぇ。
公僕(おおやけのしもべ)のくせにさ!
私が確定申告に行かなければいけないのは、単に市県民税の為。
他の派遣会社はどうなのか知りませんが、
私が利用している派遣会社では手続きしてくれないので、
毎年この時期は恒例行事です。
単に書類+源泉徴収票の提出だけなので時間はかかりませんが、
相談とかなるとかーなーり時間がかかりそうでした。
なんでも2時間待ちとか当たり前とか
もう少し何とならないんでしょうかねぇ?
改めて源泉徴収票を見て、年収の低さに愕然
というのも、昨年は不況の煽りをモロに受けまして、
半年ほど無職期間が。。。
例年の半分の収入だったわけですが、もーびっくりの低さ!
おかげで今年の市県民税は安くなるわけだけど、
このタイムラグも微妙だなぁと思ってしまいました。
無職期間にこそ適用して欲しいよ。。。