自己紹介
専業主婦1年目・小4女の子ママ
結婚10年ちょっと、年の差婚
日々のこと/旅行/ジュエリー
前回の記事
↓
今日もコオリナは美しい朝です
早朝からアクティビティがあり
毎朝ノリノリの音楽で目覚めました
・
昨夜はフードランドで買ってきた食材でBBQ
ホタテはちょっと高い
でもTボーンはかなりお買い得なはず
焼いているところの写真が撮れていなくて
いつもよりさらに盛り付けが雑ですみません
他にとうもろこしなども焼きました
我が家は割と少食なのでお肉は1枚で十分
同じくフードランドで購入したパンがどうしても口に合わず食べきれませんでした
慣れないものは少量買うべきですが、少量だと割高で、困っちゃいます
・
ブランチにお出かけ
海と反対側の景色です
2Fの売店ではなんでも揃います
店内にスタバもあり
リゾート2Fのロンギーズへ
景色がもう、、、
絵はがき(表現古め)
以前はアラモアナにもあったみたいですが
2025年7月現在はコオリナのみだそう
地中海風イタリアンと聞いていましたが
ブランチではハワイ感たっぷりのメニューでした
ロコモコ
バナナとマカダミアのパンケーキ
3人でシェアしました
ごちそうさまでしたー!
食べきれなくて、少し持ち帰りました
・
今日はウミガメやハワイアンモンクシールが見られることがあるいうパラダイスコーヴへ
徒歩20分強ですが、勝手がわからないのでUberでこの時はLyftよりお安かったです
上の車道沿いで行くと20分強
ビーチ沿いだと遠回りで40分弱かかるとのこと
アウラニを通って
パラダイスコーヴの駐車場内にある小道を入ります
小道を抜けると絶景が、、、
曇っていますがとても綺麗です
左側にある岩場を抜けると
もう1つ小さめビーチが
残念ながら、ハワイアンモンクシールやウミガメはいませんでした
帰りはリゾートまでの通り道のコオリナセンター&ステーションへ立ち寄ります
唯一栄えている場所です
ホームも何もない線路
ABCストアが経営しているという、アイランド カントリー マーケットへ
この地域の唯一のスーパーです
てくてく歩くこと10分
半分くらいかな
↑高級コンドミニアムらしいです
海と反対側にはゴルフ場あり
着きました
ルームキーがあれば一番近い駐車場から入れます
プールを通って一旦部屋に帰り
昨日の残りと今日追加した食材でBBQ
ピザも美味しく焼けました
さんセットも美しい✨
あっという間に時間が過ぎてしまいます
・
Longhi’s
チップを書く欄がなかったのですが、自動でチャージされていたのか、ルームチャージの手数料か請求は73ドルでした
Island Country Market
食べ物などを購入
あっという間に100ドル超えますね!