ホテルでスーツケースをピックアップして空港へ✈️
空港はガラガラ
コロナ後だからなのか、夕方の便がイレギュラーなのか、UNITEDに乗るのにUNITEDのラウンジが使えませんでした
羽田↔︎グアムの就航が最近なのでまだ整っていないのかな
乗り場近くの免税店も閉まっていて
閉店時間なのか元々やっていないのかもわからなかったです
散策しましたがオープンしているいるお店は出国手続きのゲートを出た正面のみ
ほとんどお客さんもいませんでした
例のトリプルエリアのゴディバ
セールをしていたのでJPスーパーストアより安かったです
グアムの特産品コーナー
少し割高ですがおしゃれなお土産も多いので買い忘れたら最後にチャンスがあります!
Kマートで買ったチョコレート
アメリカンチョコレートファクトリーのチョコはKマートでしか買えないという情報もありましたが
2024年12月現在はJPスーパーストアにも空港にもありました
お値段が5ドルほど高いのでやはりKマートでの購入がおすすめです
娘は小腹が空いてラーメンをいただきました
誰でも使える、区切られたスペースあり
空港が騒がしければここに入ってくつろいだりできそう
いよいよ帰国します
さよならグアム
機内食はこれがまた微妙なお味でした
チキンかうどんを選べました
コーヒーはイリー
到着間際、すごく揺れてびっくりしました!
アナウンスは何もなかったので怖かったです
羽田に到着しました
往復とも国際ターミナルの一番端で、荷物をピックアップする場所まで590か690mと表示が出ていました
もうUNITEDでは行きたくないなーと思っていたのですが、6月で検索してみたら1人4万円ちょっとでした
マイルよりお得。。。
また行っちゃうかもですー